Exhibition展示案内
過去の展示
第2回 写真芸術 アトリエ Photo1 写真展
2025.04.02Wed - 04.10Thu
山田 省蔵 主宰グループ展
早くも、前回の写真展から3年が過ぎました。
今回は、多くの方にご覧いただく第2回目の写真展になります。
季節感を入れた野外実習、ライティングのスタジオ実習などの経験を活かした作品展です。
定期の講座以外に今回は『 動 』((被写体の複雑な動き、カメラ自身を動かす技法など))をテーマに加えて自由な視点表現での
作品を展示しました。これからも広い視野で高いレベルの写真作品に挑戦して参ります。
Memories a la carte
2025.02.19Wed - 02.27Thu
Takehiko Niwa
1970年頃から海外出張に行くことが多く、仕事の合間にいろんな所で撮影。
世界中飛びまわり撮ったフィルムの本数は数えきれないほど。今回の展示は50年以上撮りためた作品の中からピックアップしてお送りします。
【使用カメラ / レンズ】
HASSELBLAD 500CM / Linhof マスターテクノラマ612 / 617 / PENTAX67 / 645 /
CONTAX RTS / FUJICA SW-69 / SW-645 / NIKON F-90 / CANON F1 / Mamiya7 /
クラウングラフィック 4x5
ニコン / キヤノン / コンタックス / フジカ / ペンタックス / マミヤ / ハッセルブラッド / リンホフ / クラウングラフィック / ニッコール / フジノン / シュナイダー / ローデンストック
「ハーレムの熱い日 Black is beautiful ! 」吉田 ルイ子 追悼展
2025.02.05Wed - 02.13Thu
吉田 ルイ子 追悼展実行委員会
黒人差別への抗議が広がった1960年代にニューヨーク・ハーレムに暮らし、隣人たちの眼差しを撮り続けたフォトジャーナリスト吉田ルイ子。
貧困・麻薬・売春・差別に象徴される街で、ブラックパワーの逞しさにふれ、自らの差別意識と向き合いながらシャッターを切った。
女性や子ども、弱き立場の人びとの語らいに耳を澄ませ、人間としての誇りを取り戻すことに目覚めた黒い肌の輝きを、
ヴィヴィッドに捉えた珠玉の作品30点余を生前に制作されたオリジナルプリントでご紹介いたします。
著書「ハーレムの熱い日々 BLACK IS BEAUTIFUL」(筑摩書房)の販売のほか、一部作品の販売も予定している。